通知先に「送信停止中」のマークがついていますが、どうしたらよいですか?
当社からの毎月の通知が複数回に渡って送信出来なかった場合、電話番号の変更等による第三者への誤送信を防止するため、送信を停止させていただいております。「アカウント設定」-「アカウント情報」から通知先が正しく設定されているかをご確認いただき、当社からの通知を受信可能な設定にしていただいたうえで、再度通知先の設定をお願... 詳細表示
最大5つまで設定いただけます。 詳細表示
ログイン後、「アカウント設定」-「通知内容・通知先設定」で通知先の追加・変更・削除ができます。 お手続きの方法は、以下の手順をご確認ください。 青枠内のボタンを押下するとアカウント設定に進むことができます。 青枠内のボタンを押下すると通知内容・通知先設定画面に進むことができます。 青枠内のプル... 詳細表示
会員ID(メールアドレス)を変更したら、毎月の通知が届かなくなりました。
大変お手数ですが、通知先の変更が必要ですので、ログイン後、「アカウント設定」-「通知内容・通知先設定」から、変更後のメールアドレスのご登録をお願いします。 詳細表示
通知先に「友だち追加待ち」のマークがついていますが、どうしたらよいですか?
通知先として「LINE」を設定後、「九州電力公式アカウント」の友だち追加が未実施の状態です。お手数ですが、LINEアプリから「九州電力公式アカウント」の友だち追加をお願いします。 詳細表示
通知先に「認証失敗」のマークがついていますが、どうしたらよいですか?
設定いただいた通知先について、認証に失敗した状態です。お手数ですが、再度「アカウント設定」-「通知内容・通知先の設定」から登録内容をご確認のうえ、登録を行ってください。なお、設定いただいた通知先に認証の依頼が届きますので、1時間以内に手続きを完了してください。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示