電気料金の計算方法は、以下のとおりです。 (注1)ご契約容量の大きさ等に応じて決まります。 (注2)電力量料金単価は、時間帯や季節等によって異なる単価が設定されている料金プランがあります。 (注3)燃料費調整単価は毎月変動しますので、料金プラン・単価・電源構成を知りたいまたはご利用明細でご確認く... 詳細表示
料金プランに応じて、契約電力(容量)の決定方法が異なります。1. あらかじめ定めたご契約容量によるもの【リミッターによる契約(アンペア契約)】 10~60A(アンペア)までの契約電流に応じて、リミッター(電流制限器)を取り付けます。(注)リミッターは分電盤に取り付けている場合と、スマートメーターにリミッターの機能... 詳細表示
契約容量(アンペア数)を変更した場合、基本料金はどのくらい変わりますか?
契約容量を変更した場合の基本料金は、料金単価表をご参照ください。 ご家庭向けの料金プラン>> 詳細表示
当社の主な電気料金プランはご家庭向けの料金プランの概要および料金単価表よりご確認いただけます。 詳細表示
電気料金の口座引落とし前に「電気料金口座振替のお知らせ」(振替金額と振替日...
振替金額と振替日は、検針日の2営業日後を目途に発送します「電気ご使用量・ご請求金額のお知らせ」でご案内させていただきます。そのため、重複したご案内となることから、「電気料金口座振替のお知らせ」は発送しません。 なお。毎月の電気料金やご使用量については、My九電をご利用いただくことで、スマートフォン・パソコンで簡... 詳細表示
2021年に、インターネット環境の普及拡大を踏まえ、環境保全を目的とした紙の消費削減やCO2の排出抑制の取組みとして、電気・ガスに関する毎月のご利用明細について、従来の書面「ご使用量のお知らせ」(検針票)によるお知らせから、Webサイト「My九電」によるお知らせへと変更いたしました。 変更対象のお客さまを対... 詳細表示
電気料金は前月の検針日から当月の検針日の前日までを1か月分として計算します。なお、検針日はご契約ごとに異なりますので、毎月のご利用明細でご確認ください。 詳細表示
電気のご契約容量の決定方法の1つです。お客さまが実際にご使用になった電力(最大使用電力)により、契約電力を決定します。各月の契約電力は、スマートメーターにより計量した「過去1年分(当月と前11か月)における最大値」といたします。 詳細表示
電気メーターが「スマートメーター」が設置された場合、検針日に訪問する必要がなくなったことから、現地での検針票配布から郵送ハガキに変更しました。 また、料金プランによって、ハガキを送付させていただくこともあります。 詳細表示
電気は生産と消費が同時に行われ、貯蔵が出来ないため、当社および九州電力送配電株式会社は年間の最大需要電力(お客さまが年間で最も多く電気を使用された時の電力)に合わせ供給設備(発電設備や送電設備など)を準備しておく必要があります。この供給設備の費用は、お客さまの電気の使用量が少なくなる時期でも、恒常的に発生するもの... 詳細表示
36件中 1 - 10 件を表示