現在の料金プランでご契約を継続いただく場合、お手続きは不要です。 詳細表示
申し訳ございませんが、対象となる全てのお客さまに料金見直しを適用します。 詳細表示
Eメールアドレスを変更したのですが、「My九電」に登録しているEメールアド...
Eメールアドレスは料金確定通知や九州電力からの重要なお知らせなどの通知先となりますので、変更の登録をお願いいたします。ログイン後、「アカウント設定」-「Eメールアドレス変更」を選択し、新しいEメールアドレスを入力していただくと新しいメールアドレスに認証URLが届きますので、URLをクリックすることで変更が完了しま... 詳細表示
口座振替の支払い手続きは「お客さま番号(19桁)」をご用意いただき、以下よりお申し込みください。お支払情報変更のお申込み >> 詳細表示
ご家庭用としてご使用されることが契約条件となりますのでお申込みいただけません。(一括のご購入であればご案内可能です。) 詳細表示
アパート・マンション等の供給方法はどのような方法がありますか?
アパート・マンション等、1建物内の2以上の需要場所に電気をお届けする場合には、建物内の個々のお客さまごとに引込線を施設するのではなく、原則として、一括して供給できる共同引込線等により電気を供給いたします。 また、技術上その他やむを得ない場合、九州電力送配電株式会社は、お客さまの土地または建物に変圧器等の供給... 詳細表示
「廃炉円滑化負担金相当額」とは、原子力依存度の低減というエネルギー政策の基本方針の下、原子力発電所を円滑に廃炉するための費用に相当する金額で、「託送料金相当額」に含まれています。 詳細表示
太陽光発電設備の連系を申し込む場合にはどのような資料を用意すればよいですか。
申込書類および記載例については、こちらをご覧ください低圧で連系される場合 >>高圧・特別高圧で連系される場合>> 詳細表示
通信不具合や対象使用量の取得時間に至っていない等の理由により使用量が取得できない場合は、グラフの一部が表示されません。ご了承ください。 詳細表示
火力燃料費(原油・液化天然ガス・石炭)の変動に応じて、毎月電気料金を調整する「燃料費調整制度」「離島ユニバーサルサービス調整制度」により、ご使用量が同じであっても、ご負担いただく毎月の電気料金は変動することがあります。 詳細表示
371件中 131 - 140 件を表示