会員ID(メールアドレス)を変更したら、毎月の通知が届かなくなりました。
大変お手数ですが、通知先の変更が必要ですので、ログイン後、「アカウント設定」-「通知内容・通知先設定」から、変更後のメールアドレスのご登録をお願いします。 詳細表示
ログイン後、「アカウント設定」-「通知内容・通知先設定」で通知先の追加・変更・削除ができます。 お手続きの方法は、以下の手順をご確認ください。 青枠内のボタンを押下するとアカウント設定に進むことができます。 青枠内のボタンを押下すると通知内容・通知先設定画面に進むことができます。 青枠内のプル... 詳細表示
「My九電」では、お客さまの支払方法が「口座振替払い」の場合にボタンが表示されます。 なお、以下の場合は「領収証ダウンロード」ボタンが非表示または非活性となります。 【ご入金実績の更新が終わっていない】 システムの都合上、ご入金実績の反映にはご入金日から数日間の期間を要します。 大変お手数ですが、入金... 詳細表示
「領収証」とは、当社がお客さまから電気またはガス料金を領収した際に発行する会計証票であり、「My九電」では、お客さまの支払方法が「口座振替払い」の場合にダウンロードしていただけます。※「領収証ダウンロード」は1度しかご利用いただけませんので、ご注意ください。「入金実績」とは、当社がお客さまの電気またはガス料金のご... 詳細表示
発行手数料とは、一部の料金プランにおいて振込用紙でお支払いされる場合に、お客さまにご負担いただく費用になります。毎月220円を電気料金に加算して請求いたします。対象の料金プランスマートファミリープラン、スマートファミリープラン[ガスセット]、スマートビジネスプラン、スマートビジネスプラン[ガスセット]、電化でナイ... 詳細表示
お支払方法の変更は「お客さま番号(19桁)」をご用意いただき、以下よりお申し込みください。お支払方法変更のお申込 >> 詳細表示
九州電力の営業所やコンビニエンスストアにクレジットカードを持っていった場合...
当社営業所窓口やコンビニエンスストアにおいて、クレジットカードでの電気料金のお支払いはできません。クレジットカードでのお支払いを希望される場合は、最寄りの営業所(コールセンター)へご連絡ください。営業所お問い合わせ先一覧 >> 詳細表示
他の電力会社から九州電力へ契約を切り替える場合、当社から請求する費用はありません。ご契約中の電力会社を解約することで生じる不利益(事務手数料や違約金の発生、ポイントの失効など)は、お客さまご自身でご確認ください。 詳細表示
電気をご使用されない場合でも、「最低月額料金」または「基本料金」を請求させていただきます。また、定額制の電気料金プランは、電気の使用有無に関わらず、電気料金が請求されます。なお、従量制の電気料金プランの場合、検針期間内(1か月間)に全く電気のご使用がない場合の基本料金は半額とさせていただいておりますので、お使いに... 詳細表示
下記の料金プランで、スマートメータが設置されている契約が対象です。 従量電灯B、スマートファミリープラン、スマートファミリープラン[ガスセット]、従量電灯C、スマートビジネスプラン、スマートビジネスプラン[ガスセット]、季時別電灯、電化でナイト・セレクト、JALでんきB、JALでんきC、おひさま昼トクプラン、時... 詳細表示
371件中 151 - 160 件を表示