低圧連系の太陽光発電設備等を変更する場合の手続きを教えてください。
九州電力送配電株式会社所定の様式により、当該発電所を管轄する契約・料金センターへお申込ください。(各手続きに関する申込書類は下記ページをご確認ください。) 当社へのお申込に関する書類等 >>なお、①「接続契約上の契約電力の変更を伴う場合」は、事業計画認定における変更手続に先立ち、当社へお申込ください。... 詳細表示
申込みから接続契約締結までに、どれくらいの時間がかかりますか。
低圧連系の場合は1か月程度、高圧・特別高圧連系の場合は9か月程度を要します。また、例年下期においては、申込み件数が多くなるため、系統状況などによっては上記より長期間を要する場合がありますので、ご留意ください。 詳細表示
アンペア(ご契約容量)を超える容量の電気が流れたときに、自動的に動作(遮断)する装置です。 詳細表示
以下の状況では、サービスをご利用いただけません。ご了承ください。・ サービス対象の電気契約を解約した・ サービス対象の電気契約の料金プランを変更し、対象外の料金プランになった・ 通信不具合等により、電気のご使用量が取得できなくなった 詳細表示
年度途中での解約や西部ガスへの切替にともない違約金は発生しますか。
「きゅうでんガス」では、違約金は発生しません。ただし、「きゅうでんガス」とセット契約である電気料金プラン「スマートファミリープラン[ガスセット]」において、「2年契約割引」の適用を受けている場合、2年未満で他社に切替された際には、割引させていただいた金額分をご精算させていただくことがあります。 詳細表示
停電をせずに取替を行います。メーターの設置状況等によりやむをえず停電工事となる場合は、事前にその旨をお知らせいたします。詳細は、九州電力送配電株式会社へお問合せください。「九州電力送配電」Webサイトはこちら(別ウィンドウ) >> 詳細表示
パスワードは8桁~20桁の半角英数字の組合せでご登録いただけます。キーボード等の入力文字の設定をご確認いただき、再度ご入力をお願いいたします。 詳細表示
My九電のホーム画面上に、見直し後の影響額や最適な料金プランに関するご案内...
季時別電灯、時間帯別電灯、ピークシフト電灯または高負荷率型電灯プランでご契約中のお客さま以外には、ご案内が表示されません。 また、上記プランでご契約中の場合であっても、ブラウザがシークレットモード/プライベートモードである場合等、正しくご案内が表示されない場合がありますので、ブラウザの設定内容等をご確認ください。 詳細表示
料金見直し後の影響額や最適な料金プランを確認するためには、以下の条件を満たしている必要があります。 (条件) ・スマートメーターが設置されていること ・季時別電灯、時間帯別電灯、ピークシフト電灯または高負荷率型電灯プランでご契約中であること 詳細表示
原則、別契約することはできません。ただし、離れが別世帯の住居として母屋から独立している場合、別契約にできることもあります。詳しくはお近くの電気工事店にご相談いただくか、当社までお電話ください。 詳細表示
371件中 151 - 160 件を表示