電気のご使用が最も多くなる時間帯が分からないが、どうすればいいですか?
お客さまの生活スタイルに応じ時間帯は異なりますが、一般のご家庭の場合は、夕食や入浴等で複数の電化製品(冷蔵庫、テレビ、照明、電子レンジ、食器洗浄機など)を同時にお使いになる夕方以降に、最も多く電気をご使用されています。 詳細表示
会員登録後にメールアドレスを変更された場合は、アカウント設定の「Eメールアドレス変更」にてメールアドレスを変更してください。 正しいメールアドレスを入力しても届かない場合、お客さまのパソコン(セキュリティソフト等)設定や、プロバイダ設定(迷惑メールの受信拒否設定等)の可能性が考えられます。送信元ドメイン『kyu... 詳細表示
「電気ご使用量のお知らせ」、「振込票」または「電気料金領収証(口座振替払用)」を発行している場合、書面発行手数料として、ご請求させていただいているものです。※ 公衆街路灯などの一部料金プランは除く詳しくは コチラをご覧ください。 詳細表示
原則、別契約することはできません。ただし、離れが別世帯の住居として母屋から独立している場合、別契約にできることもあります。詳しくはお近くの電気工事店にご相談いただくか、当社までお電話ください。 詳細表示
「おうち割 九州電力 でんきセット」とは、ソフトバンクやワイモバイルの携帯電話、タブレット、固定通信サービス等をご契約中で、当社との電気契約がある方(従量電灯Bなど一部のプランを除く)を対象に、通信料金を割引するサービスです。詳細や申込方法はソフトバンクのホームページ等でご確認ください。 詳細表示
発行手数料とは、一部の料金プランにおいて振込用紙でお支払いされる場合に、お客さまにご負担いただく費用になります。毎月220円を電気料金に加算して請求いたします。対象の料金プランスマートファミリープラン、スマートファミリープラン[ガスセット]、スマートビジネスプラン、スマートビジネスプラン[ガスセット]、電化でナイ... 詳細表示
電気温水器は、貯湯タンクの中に設置したヒーターの熱でお湯をつくる電気式給湯器です。 詳細表示
太陽光発電設備の連系を申し込む場合にはどのような資料を用意すればよいですか。
申込書類および記載例については、こちらをご覧ください低圧で連系される場合 >>高圧・特別高圧で連系される場合>> 詳細表示
利用明細(購入明細)・入金実績・領収証を印刷したいのですが。
ログイン後、「ホーム画面」-「明細・履歴」ボタンを押して「利用明細」の「明細の印刷」欄にある各ボタンを押していただくと、印刷用のPDF形式のファイルをダウンロードしていただけますので、そちらを印刷してください。※「領収証ダウンロード」は1度しかご利用いただけませんので、ご注意ください。ご入金額の確認などにご利用の... 詳細表示
電気の契約期間は1年間が基本となりますので、賃貸契約における入居前の清掃等を除き、短期間のご契約は受付できません。 詳細表示
370件中 171 - 180 件を表示