低圧連系の太陽光発電設備等を変更する場合の手続きを教えてください。
九州電力送配電株式会社所定の様式により、当該発電所を管轄する契約・料金センターへお申込ください。(各手続きに関する申込書類は下記ページをご確認ください。) 当社へのお申込に関する書類等 >>なお、①「接続契約上の契約電力の変更を伴う場合」は、事業計画認定における変更手続に先立ち、当社へお申込ください。... 詳細表示
年度途中での解約や西部ガスへの切替にともない違約金は発生しますか。
「きゅうでんガス」では、違約金は発生しません。ただし、「きゅうでんガス」とセット契約である電気料金プラン「スマートファミリープラン[ガスセット]」において、「2年契約割引」の適用を受けている場合、2年未満で他社に切替された際には、割引させていただいた金額分をご精算させていただくことがあります。 詳細表示
電力会社を切り替える際には停電しません。メーターの設置状況等によりやむをえず停電工事となる場合は、当社また九州電力送配電から事前にご連絡させていただきます。 詳細表示
スマートメーターとは、お客さまの電気のご使用量を30分ごとに計測することができ、遠隔での検針が可能な通信機能を備えた電力メーターです。スマートメーターの導入により、電気料金メニューの多様化や社会全体の省エネ化が期待されており、九州電力送配電株式会社は九州エリア全てのお客さまへの設置を予定しています。 詳細表示
引越しや他社からの切替等の手続きはインターネットでできますか。
インターネットでお手続きできます。お申込み可能な内容は、以下のとおりです。 「きゅうでんガス」への切替 お引越しに伴うお申込み ガス料金お支払方法のご登録・ご変更 郵送物送付先住所・ご登録電話番号変更 インターネットでのお申込みはこちら(別ウインドウ) >> インターネ... 詳細表示
電気の契約期間は1年間が基本となりますので、賃貸契約における入居前の清掃等を除き、短期間のご契約は受付できません。 詳細表示
お客さまの電気やガスのご利用状況をWebで確認いただけるサービスです。 ご登録がお済みでない方はこちらからご登録いただけます。 詳細表示
原則、1構内または1建物ごとに1契約とさせていただいておりますが、複数の会計主体の異なるお客さまが事務所、店舗など、居住用以外の目的で建物を使用(賃借)される場合は、個々のお客さまの専用部分が固定的な隔壁により明確に区分され、かつ、共用する部分がないときには、各部屋ごとに契約をすることができます。 詳細表示
国(資源エネルギー庁)が実施する、「電気・ガス料金支援」に基づいて、当社が料金割引に必要な補助金の交付を受け、2025年2~4月分の電気・ガス料金を割り引くものです。 具体的には、毎月の燃料費調整単価(ガスの場合は、原料費調整単価)について、国が指定する以下の割引単価を差し引いて料金算定させていただきます。 ... 詳細表示
太陽光発電設備の連系を申し込む場合にはどのような資料を用意すればよいですか。
申込書類および記載例については、こちらをご覧ください低圧で連系される場合 >>高圧・特別高圧で連系される場合>> 詳細表示
370件中 211 - 220 件を表示