スマートメーターが設置されていない場合、スマートメーターへの取替工事が必要となります。取替工事は、電力会社の切り替え申込後に実施されます。 詳細表示
「ご契約更新のお知らせ」が届きましたが、手続きが必要ですか?
お客さまとのご契約期間は1年間であり、毎年3月31日に更新されます。契約更新にあたり、契約内容の変更等を希望されない場合、お手続きは不要です。 詳細表示
原則、別契約することはできません。ただし、離れが別世帯の住居として母屋から独立している場合、別契約にできることもあります。詳しくはお近くの電気工事店にご相談いただくか、当社までお電話ください。 詳細表示
口座振替で取扱いが可能な金融機関は以下よりご確認ください。口座振替によるお支払い >> 詳細表示
「基本料金」は使用した電力量に関わらず、契約容量(アンペア)や契約電力に応じて発生する料金です。なお、検針期間内に全く電気をご使用されない場合は、基本料金が半額となります。 詳細表示
一般のご家庭向けは法律上の設置義務はありませんが、ガス漏れ事故や一酸化炭素中毒事故を未然に防ぐ目的で設置を推奨しています。(特定地下街・地下室等、超高層建物、特定大規模建物は法律上設置義務があります。) 詳細表示
当社に切替えた場合も毎月の検針は西部ガスで引続き実施となりますが、検針票の投函はされません。 原則、「My九電」により、お客さまへお知らせいたします。書面でのご通知をご希望の場合は、毎月おハガキを郵送させていただきます。(郵送無料) 詳細表示
ガス料金の口座振替日は、毎月23日となります。(お客さまにご指定いただくことはできません)23日が土日祝日の場合は、翌営業日となります。 詳細表示
九州電力送配電株式会社では、新築等にあわせての設置、従来のメーターの検定有効期間満了に伴う定期的な取替、電気の供給者変更(契約切替)のお申込みをいただいたお客さま、電力メーター情報発信サービス(低圧Bルートサービス) のご利用申込みをいただいたお客さまへの設置を開始しております。詳細は、九州電力送配電株式会社へお... 詳細表示
エコキュートを設置するには、設置場所の基礎工事、配管工事、電気工事等が必要となります。具体的な工事内容や費用、施工時間は、条件によって異なりますので、お近くの販売店や電気工事店等にご相談ください。 詳細表示
371件中 291 - 300 件を表示